2022年5月27日 第26回寄ってカフェ(ウェブ参加可能)
話づらい悩みや心配ごとなどについて、一人で抱え込まずにお茶を飲みながら一緒にお話ししませんか。あなたの居場所を作りませんか?オンラインでカフェの雰囲気を味わいませんか?
日時 | 令和4年5月27日(金曜日)午後1時30分から午後4時 |
---|---|
場所 | 地域活動支援センター ホザナ・カフェ 住所:大原町4-21 最寄り駅:JR芦屋駅 南口から南西へ 徒歩約7分 阪神芦屋駅 北出口から北東へ 徒歩約5分 |
対象 | 年齢問わず家から出られない、ひきこもり気味、人と話す機会をもちたい等のお悩みや何処に話せば良いか分からない方やそのご家族。 |
費用 | 無料 |
注意事項 | 参加される方には検温、手指の消毒とマスクの着用をお願いしております。体調不良の方、体温が37.5度以上の方はご遠慮ください。新型コロナウイルス感染症の影響により変更になる可能性がございます。 |
申込 | 申込不要。上記の時間であれば自由に来てください。ウェブ参加の場合のみ、下記メールアドレスに①住所・氏名②電話番号・メールアドレスをご記入の上お申し込み下さい。 スマートフォンはこちらから ![]() |
締切 | ウェブ参加の場合のみ令和4年5月24日までにお申し込みください。 |
参加方法 | ウェブ参加の場合、ご自身のスマートフォンまたはパソコンからインターネットでZOOMを利用して参加できます。参加者同士がグループで交流します。(個別でのご相談も対応させていただきます。)申し込み頂いたメールアドレスに当日の3日前までに参加URLをお送りします。3日前になっても届かない場合はお問い合せ下さい。 |
費用 | 無料 但し、ウェブ参加の場合はZOOMアプリケーションの事前ダウンロードとインターネット環境が必要になります。 |
注意事項 |
|
お問い合わせ先
社会福祉法人 三田谷治療教育院 芦屋市就労準備支援事業 芦屋市呉川町14-9(芦屋市保健福祉センター内)
担当:佐藤、藤川
TEL 0797-22-5085
社会福祉法人 三田谷治療教育院 芦屋市就労準備支援事業 芦屋市呉川町14-9(芦屋市保健福祉センター内)
担当:佐藤、藤川
TEL 0797-22-5085
チラシはこちら→寄ってカフェチラシ 2022年5月
