2022年11月5日 からだであそぼう!BYやさしいコンテンポラリーダンスクラス
新長田で「やさしいコンテンポラリーダンスクラス」を主宰している西岡樹里先生がナビゲーターとなり、親子でコンテンポラリーダンスを楽しむイベントを開催します。ダンスになる前の“からだあそび”と、ひとりひとりが感じていることを大切に、この瞬間だから生まれる新鮮なからだの表現を楽しみあいます!
日時 | 令和4年11月5日(土曜日)午前10時から午前11時 |
---|---|
場所 | リードあしや 2階 会議室C・D 住所:芦屋市公光町5-8 公光分庁舎北館 |
対象 | ・4歳~小学3年生 からだあそびをしてみたい方はどなたでもご参加できます!動くことが苦手な方、障がいのある方、親子、きょうだい、友だちと一緒、子どもに関わるお仕事をされている大人だけの参加ももちろんOKです。ご不明な点はお問い合わせ窓口にご相談ください。 |
参加費 | ・ひとり1,000円 ・親子またはきょうだいペアは1,500円(1名追加につき500円) ・4歳未満はフリーです。 |
申込 | サン=アルテ・アプローチの公式LINE、Instagram、 またはまでお願いいたします。 |
ナビゲート(講師) | 西岡樹里先生 <プロフィール> 神戸・新長田の劇場アートシアターdB神戸にて「やさしいコンテンポラリーダンスクラス」を開き、小さな子どもからシニアまで幅広い世代の障がいのある人やない人にご参加いただき、それぞれのペースを大事にしながら一緒にダンスと体を楽しむ場所をつくっている。2012年より福祉専攻科エコール神戸にてダンスクラスを担当。過去には放課後等デイサービスでコンテンポラリーダンスクラスなども行う。また、ダンサーとして国内外の公演で舞台に立ち、障がいのあるアーティストや、国籍の異なるアーティストとのダンス作品の協働制作も行ってきた。 |
チラシはこちら→からだであそぼう!チラシ
