あしやねっと♪

TOP >  市内の事業所・団体情報 >  泊まるところ・生活するところ >  芦屋みどりホーム(春日町)

芦屋みどりホーム(春日町)

共同生活援助(介護サービス包括型)

基本情報

運営主体 社会福祉法人 芦屋みどり福祉会
連絡先 〒659-0021 芦屋市春日町18-12 
電話 : 0797-34-9551
FAX : 0797-34-9551
URL :http://ashiyamidori.com
利用対象者 芦屋市とその近隣にお住いの障がい者 定員15名
開所時間・食事等 月曜~金曜 16時~8時 日中活動(作業所、就労等)をお休みされる場合のみ日中支援有り
土曜 12時半~ 月曜8時 土曜午後、日曜日はゆっくり過ごしていただけます。月曜~土曜 朝食・夕食  日曜 朝食、昼食、夕食
年間行事 月2回のホームレクレーション(外食、ゲーム大会、卓球大会、鍋や焼肉パティー、ナイター観戦、ナイトハイク等) 月1回の日曜レクレーション(カラオケ等)
年1回の日帰り旅行  体重血圧測定(月1回)
送迎支援 芦屋みどり作業所に通所の方のみ送迎いたします。
事業所PR・
活動内容など
・一日の流れ

16時~ 日中活動から帰着
18時15分~ 夕食
20時~ 夜食
16時~23時 交代で入浴・自由時間
23時 消灯
6時50分 起床
7時半 朝食
8時~日中活動へ
土曜日は午後からの時間、日曜日は 朝食から夕食までの時間 個々自由に過ごせます。

◎地域の中で自立して自分らしく暮らせるように支援いたします。
日常の生活介助(入浴・食事・排泄等)、日中活動利用のための各機関との連携、生活上の相談支援、通院支援等適切に行えるようにします。

●芦屋みどりホーム(共同生活援助)定員15名
〒659-0021 芦屋市春日町18-12  tel &fax 0797-34-9551
●芦屋みどり第2ホーム(共同生活援助)定員12名
〒659-0034 芦屋市陽光町4-60 tel 0797-31-4001 fax 0797-26-6464
●芦屋みどり第3ホーム(共同生活援助)定員6名
〒659-0041芦屋市若葉町4-1-223・224  tel &fax 0797-69-6090

見学、ご相談歓迎。お待ちしています。   笘・797-31-4001