あしやねっと♪

TOP >  市内の事業所・団体情報 >  働くところ >  ライラック・しーど

ライラック・しーど

就労継続支援B型

基本情報

運営主体 社会福祉法人 芦屋メンタルサポートセンター
連絡先 〒659-0025 芦屋市浜町6-9
電話:0797-32-0441
FAX:0797-26-8660
URL:http://amsc.or.jp/
利用対象者 精神障碍、知的障碍、身体障碍をお持ちの方。その他、障害者総合支援法に定める指定難病をお持ちの方。
開所時間・食事等 午前9:30から午後4:30まで(月~金)土日・祝、年末年始は休み
年間行事 ・さくら祭り・秋祭り・保健福祉フェアへの出店
・お花見、納涼会、クリスマス会、バーベキューなどのレクリエーション(月1回)
・日帰りバス旅行(年1回)
送迎支援 なし
事業所PR・
活動内容など
ライラック・しーどは、通所により就労や生産活動の機会を提供する事業所です。活動を通して、地域で自分らしく生活していくことを支援します。

・清掃作業

市内の公園、個人の邸宅の除草、剪定作業を行います。週に3回、市内の福祉施設の屋内清掃も行っています。

・喫茶カシュカシュ

保健福祉センター1階の就労支援喫茶の運営を行っています。接客や調理、会計作業を通し、就労に必要な技能を身につけます。

・さをり織り

色とりどりの糸を手作業で一反の織物に織り上げます。一つとして同じものの無い個性あふれる布でできた製品を市内の様々な場所で販売しています。

・名刺印刷

パソコンを使用して名刺のデザイン、レイアウトを行い、裁断します。出来上がった名刺をお客様へ配達しています。

 

 

その他、野菜販売を通した地域との交流、芦屋市から受託する内職作業(水道メーターの分解)、調理実習やヨガ、卓球等、様々なプログラムを行っています。支援員には社会福祉士、精神保健福祉士を配置し、利用者さん一人一人の目標や夢に沿った、丁寧な支援を心掛けています。