あしやねっと♪

TOP >  緊急時への備え >  地域防災と防災情報

普段から自助・共助の備えを


02 要援護者として登録してありますか?  緊急・災害時要援護者台帳

「緊急・災害時要援護者台帳への登録」を行うと、町内の民生委員さんなどに知っておいていただくことができます。緊急・災害時要援護者台帳は、手帳をお持ちの方の多くが登録できます。

大きな地震が発生したあとは、いろんな情報が流れます。うわさやデマ情報が多く流れる恐れがありますので、携帯ラジオや防災無線などの情報を基にして、最新の正確な情報を自らが入手するようにしましょう。

防災無線を手元で聞けるラジオや、市からの同じ情報をネットから配信を受ける方法もあります。
防災情報の入手は、簡単に登録できるものもありますから登録して備えておきましょう。