あしやねっと♪

検 索

TOP >  市内の事業所・団体情報一覧 > 
  • 障がい福祉に関わる団体
  •  >  輪になろう芦屋親の会 WAP会

    障がい福祉に関わる団体

    輪になろう芦屋親の会 WAP会

    団体について

    WAP会(輪になろう芦屋親の会)は、芦屋市在住の障がいを持つ子供たちの親の会として、1994年に発足しました。「当事者の親」という立場で何が出来るのかということを考え活動しています。
    障がい児を含めた多くの子供たちとその家族が、それぞれの問題を持ち寄り、共感し、悩み、手を携え、楽しみながら夢や希望を持てるよう、様々なイベントを企画・実行してきました。
    また、地域・行政・教育それぞれの立場の方々とも、共に考え、話し合うためのシンポジウムを開催し、当事者の親という立場からは、芦屋市や兵庫県の障がい福祉行政への働きかけを行っています。

    連絡先

    URL:https://www.wap-ashiya.com/

    設立趣旨・沿革

    近年、障がいをアイデンティティーと見ることは社会的にも受け入れられてきているように思われますが、残念ながらそれを支える社会基盤の整備はハード、ソフトの両面とも遅れているのではないでしょうか。WAP会では、そのような状況を少しでも改善するために何が出来るかということを考えて活動しています。そしてその一施策として、障がい児を含めた多くの子供たちが手を携え、楽しめるイベントを企画してきました。又、多くの方とともに考えるためのシンポジウム開催や当事者の立場から芦屋市の障がい福祉行政への働きかけも行っています。私たちの活動を通して、障がいを個性と捕らえ、さまざまな個性を持つ子供たちが生き生きと日々の生活に取り組んでいける環境を作り出すことが出来れば、すばらしいことだと思います。

    組織概要

    設立年 1994年
    代表者 小野 りか
    活動目的 障がいのある子どもとその家族を会員とし、情報交換や助け合いを通して、暮らしやすく夢を持って生活できる街づくり活動。
    活動分野 「保健、医療増進活動」「福祉増進活動」「人権擁護活動」
    活動地域 主に阪神地区
    会員数 50名(本人とその家族)

    活動内容

    ☆啓発活動・・・シンポジウムを開催し、行政関係者・福祉関係者の方々にもお越し頂き、良き学習の場となっています。
    ☆親睦・・・祭りの参加・クリスマス会等みんなで楽しいアイデアを出し合い、協力して企画します。
    ☆連絡・見学・・・お気軽にお問合せ下さい。

    定例会について

    定例会は月1回開催しています。
    「歯医者に連れていきたいけど、どこか良い歯医者さん無いかしら」などの情報や、「子供が学校でトラブルを起こした。親はまずどうする?」といったようなノウハウまで。いろいろな新しい「親の気付き」が得られる場所です。経験豊富な先輩ママ・パパから育児や学校の情報を共有しています。
    まずは、雰囲気を見に来られては?

    機関誌・会報

    WAP会報誌

    セミナー/勉強会/イベントの予定

    クリスマス会、お楽しみ会、遠足などお楽しみイベントを開催しています。

    入会について

    一般会員:年会費2,000円 お申込み方法など、ご質問などは気軽にお問い合わせください。
    賛助会員:随時入会

    会員になると

    ・各種祭事にご参加いただけます。
    ・障がい者施策の最新の動きなど、さまざまな祭事や交流会にご参加いただけます。
    ・賛助会員の方には「WAP会報誌」を随時お届けします。

    メッセージ

    心の支えとなる仲間作り、心が軽くなる場所作りしませんか?
    ただ聞いてほしいことがある、心休まる場所、エネルギーをもらいたい。色んな理由で皆さん自由に来られています。
    障がいを持つ子の親として、私たちは、どこかと繋がっている と言う事にとても助けられました。その繋がる先としてWAP会はあり続けたいと思います。繋がることで得られる「生きやすさ」を共有していきたいと思っています。